5月11日(日)富士市マリンプールにて、昨年に引き続き、ボート曳航訓練が実施されました。水害が予測される各分団から人員が招集され、当8分団も参加しました。吉永分署の方より指導いただきながら、自動ポンプを使用したボートの組立て、曳航実習等を行いました。曳航実習は、プール内が滑りやすくなっており、実際の救助活動にはそのような事態も想定されることから、その中での歩く感覚を体験できたことは良い勉強となったという団員の声が聞かれました。これから台風等の水害が多くなる季節となります。いざと言う時には、素早く対処できるよう準備していきたいと思います。