早朝訓練

11月9日(119番の日)から秋の火災予防運動が始まりました。

この期間中に行われるのが早朝訓練です。

8・9・10・11分団の消防車をホースで中継し、先頭車両から放水します。

8分団は最後尾で、ため池(消防用語では水利〈すいり〉)から水を吸い上げます。

同級生3人が、消防車の運転、ポンプの操作、ホースの展張(てんちょう)や他の分団への伝令、サポートなど頑張りました!

早朝訓練では新入団員への操作指導も併せて行われます。

今回の訓練も、特に問題なく無事に放水ができました!

訓練に参加された皆様、準備に尽力された皆様、詰所の清掃を担当された皆様、お疲れさまでした。

最後は詰所に戻って、活躍した3人の同級生がホースのお手入れ。これで早朝訓練も終了。

空気が乾燥してきましたので、秋もしっかり火の用心をお願いします。