姫名の里まつり

9月20日(土)、吉永地区恒例の姫名の里まつりに参加させていただきました。

比奈公園で行われる予定でした、雨天となり、旧吉原東中へ変更して実施されました。

メイン会場の体育館では、かぐや姫クイーン参加のパレードや県の無形文化財である大龍の舞等が披露されました。

屋外では、キッチンカーや地域有志の出店もあり、あいにくの天気でしたが、多くの方が来場されました。

当分団は、お子様向けに「お絵かきせんべい」と「お菓子すくい」で、お子さんを中心に楽しんでもらいました。

運営の方からのご要望で、最後に行われた花火の警備、翌日の片付け参加等も行わせていただきました。

今後も、地域のイベントに参加することで、より身近な8分団となれるよう、交流を深めていきたいと思います。